
みなさんこんにちは!ブログの更新
すっかりご無沙汰しておりました。
2月から、とても忙しくしていまして(;'∀')
少し落ち着いてきたので、ブログを書く
気持ちになっています(*´∀`*)
さて、忙しいとか言っていますが、
ワークショップの開催は私もとても楽しんで
準備しています
1月はとてもお問い合わせが多かった
“多肉のハコニワ”
可愛い器の中に
『SmileyGarden』をつくってもらいます♡
小さな小さな世界。
椅子やタイル、ジョーロなども
自分のいいように設置しながら
多肉植物でお庭を作ってもらいました!
ミニチュアのウサギやリスやビックベン
を楽しく最後に配置して。
自分だけの『スマイリーガーデン』
とても可愛く出来上がりました☆
そして、2月は
ミモザのリース。
毎年とても人気のあるミモザは
仕入れがとても難しく、今年も
冷や冷やしながら、ミモザが入るのか
待っていました(;'∀')
が、
無事に。満開のミモザではありませんが
可愛い黄色のふわふわが届きました☆
ユーカリとHBスターチスを合わせて
可愛いリース完成です!
こちらはドライになってからも楽しめるので
ふわふわしたミモザを楽しめるの期間は
1日くらい。
ミモザは、切り花にしたとたん
ドライ化します。
香りも春の陽だまりのような
甘い香りで、お教室中にミモザとユーカリの
香りいっぱいでした(^▽^)/