
みなさまこんにちは!
あっという間に7月最後の日ですね。
毎日暑い日が続いておりますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
お子様がいらっしゃる方は夏休みで、どこかへ
お出かけする機会が多いのでしょうか?
さて、8月もワークショップ開催しますd(‘ェ’*)
いつもは、寄せ植え・多肉の寄せ植えなど
緑にふれるワークショップですが、今回は
夏にぴったり☆貝の形のお皿を
ポーセラーツで、オリジナルな食器を作ります
ポーセラーツとは、
ポーセリン(Porcelain:磁器)とアート(Art:芸術)
から名付けられました。ポーセラーツはどなたにも手軽に
磁器の絵付けが楽しめるクラフトです。
シール感覚で使える転写紙や上絵の具、金彩、
セラミックペンシルなどを使って本格的な
作品作りを楽しむことができます。
今回は、サンゴやヒトデ、パイナップルやトロピカルな
転写紙を使って、お好きなデザインでお作り頂けます
最初の写真は、デザインの一例です
ポーセラーツってなんだろう?
気にはなっているけど、、、。
やってみたいなぁ~。
など、思っていましたら、この機会に是非
ご参加ください d(*´▽`*)b
日本ヴォーグ社公認のインストラクターを
持っていますので、安心して、ポーセラーツを
お楽しみくださいね☆
こちらは、転写紙の一部です。
好きな組み合わせで作れます☆
くわしくは、ブログの左横にあります
WORK SHOPをクリックしてください
日時など、記載してあります!
暑い日が続きますので、涼しい室内で
自分だけの時間楽しみませんか?
心地いい時間を過ごせるよう、
教室の時に流す♪
BGMも購入してみました(o^―^o)ニコ
ハワイを少し意識した大人な
ミュージック~~~♪
こちらも楽しみにしていてくださいね☆