RSS

[先頭]  <<    3   4   5   [6]   7   >>   [最後]
2018年03月05日(月)

☆2月のワークショップの様子☆

みなさんこんにちは!
3月に入り、少し暖かい日が続いております。
今日の天気予報は、雨。薄暗い空で少し雨が降っている
神奈川県南足柄市です。
 
本日のブログはワークショップレポ
2月のワークショップは、ハーバリウムでした

続きを読む...

2018/03/05 10:44 | workshop

2018年02月07日(水)

☆1月のワークショップの様子☆

みなさまこんにちは!
毎日寒い日が続きますね暦の上では
立春を迎えましたが、まだまだ寒いですね。
皆さん風邪など引いてないでしょうか?私は、
もう。もう!花粉症の症状がでています
これから、6月くらいまでは何かの花粉に反応して、マスクの日々。
つらい季節でもありますが、こう寒いと
早く暖かくなってほしいです
 
さて、1月に開催したワークショップ
 
多肉植物でバレンタインデー
参加してくださった皆様ありがとうございました。
皆さんそれぞれ、
ご自分用に♥・。.。*
プレゼント用にღ .:*・゜♡゜
 
バッチリ可愛く完成しました!

続きを読む...

2018/02/07 09:30 | workshop

2017年12月29日(金)

☆12月のワークショップの様子☆

みなさまこんにちは!
今年も残すところあと2日。。。
今年もなかなか更新せずのブログを読んでくださった
皆様お世話になりました
(有)山崎組は本日の12月29日で今年は業務終了となります。
来年は1月5日(金)に仕事始めとなりますので、
よろしくお願いいたします°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°
 
さて、その前に、12月のワークショップの様子のご紹介です!
12月は、おしゃれなお正月飾りの作成です。
2種類の中からお好きな方を
作っていただきました!
①紅白の正月飾り
②来年のラッキーカラーオレンジとピンク
ゴールドを意識したお飾り

続きを読む...

2017/12/29 12:50 | workshop

2017年11月29日(水)

☆11月のワークショップの様子☆

みなさんこんにちは!
今日の神奈川県南足柄市は、暖かい陽気です♪
紅葉狩りに最高なお天気です。
 
さて、11月のワークショップの様子をご紹介
します☆
 
12月にあと一回クリスマスリースのワークショップ
を開催しますが
先日の様子です☆

続きを読む...

2017/11/29 10:40 | workshop

2017年10月27日(金)

☆10月のワークショップの様子☆

みなさん、こんにちは!
10月に台風が発生して、皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?
連日雨が続いて、地盤が緩んでいるところに台風が日本横断しました。
神奈川県南足柄市は、個人の畑や、山林付近で土砂崩れが、
あったようですが大きな災害にはなりませんでした。
被害にあわれた方が早く普通の生活に戻れますよう、
お祈り申し上げます。。。
 
--------------------------------------------------------------------------
 
さて、話は変わりますが
10月のワークショップの様子のレポートです
今回は、ハロウィンにちなんで
リボンでつくる、ハロウィンリースでした。
 
リボンを編んでリースをつくり、リボンのお花や
 
ドライのリンゴやライムも付けたりして
 
可愛いリースになりました。
 
年々、ハロウィンの盛り上がりってすごいですよね(*´▽`)*
 
街に仮装して繰り出したり、パーティーしたり
 
とても楽しそうだなと思います

続きを読む...

2017/10/27 15:57 | workshop

2017年09月26日(火)

☆ワークショップ☆

みなさんこんにちは!
暑さ寒さも彼岸までといいますが、お彼岸後も
暑い日が続いている、神奈川県南足柄市です。
それでも吹く風は秋を感じますし、ぎんなんの実が
道に落ちてたりすると秋を感じます
季節の変わり目なので、体調管理がむずかしいですね。。。
 
さて、先日9月のワークショップ開催いたしました
写真でも伝わると思いますが、
とても秋らしいそして豪華なテーブルフラワーが
出来上がりました!
多肉食物との相性も良くて、多肉の場所に
赤いキャンドルなどをいれたら、クリスマスシーズンにも
テーブルを飾れる、優れものです
 
秋色あじさいも、とてもいい味出してて良かった
秋色あじさいのドライフラワーは
弊社の置き場に咲いている紫陽花で
つくりました
弊社では、自家製でできるような材料はできるだけ
自分で作って、その分他の材料や素材を豪華に

続きを読む...

2017/09/26 09:42 | workshop

2017年08月22日(火)

☆8月ワークショップの様子☆

みなさまこんにちは!
8月、ずっと雨ですね。。。雷が鳴ったりもして
変な天気の神奈川県南足柄市です。
 
先日、お知らせもさせて頂きました、8月のワークショップ
ポーセラーツで、貝の形のお皿を作成
開催いたしました。
とても可愛い、そしてシンプルなお皿が出来ました

続きを読む...

2017/08/22 10:01 | workshop

2017年07月31日(月)

☆8月のワークショップ☆

みなさまこんにちは!
あっという間に7月最後の日ですね。
毎日暑い日が続いておりますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
お子様がいらっしゃる方は夏休みで、どこかへ
お出かけする機会が多いのでしょうか?
 
さて、8月もワークショップ開催しますd(‘ェ’*)
 
いつもは、寄せ植え・多肉の寄せ植えなど
緑にふれるワークショップですが、今回は
夏にぴったり☆貝の形のお皿を
ポーセラーツで、オリジナルな食器を作ります
 
ポーセラーツとは、
ポーセリン(Porcelain:磁器)とアート(Art:芸術)
から名付けられました。ポーセラーツはどなたにも手軽に
磁器の絵付けが楽しめるクラフトです。
シール感覚で使える転写紙や上絵の具、金彩、
セラミックペンシルなどを使って本格的な
作品作りを楽しむことができます。
 
今回は、サンゴやヒトデ、パイナップルやトロピカルな
転写紙を使って、お好きなデザインでお作り頂けます
最初の写真は、デザインの一例です

続きを読む...

2017/07/31 10:27 | workshop

2017年06月19日(月)

☆7月のワークショップ☆

みなさまこんにちは!
昨日少し雨が降りましたが、今日も
とても暑い良い天気な神奈川県南足柄市です
 
バラの季節も終わり、紫陽花の季節ですね、
紫陽花は、曇りや雨がお似合いだと思っていますが、
なかなか雨が降らず紫陽花もいくらか、色がまだ
去年と比べて薄いような気がします。
今日、ニュースで静岡県の安倍川が水がなくなってしまったと
やっていました。
6月でこの暑さだと、夏どうなってしまうのか、心配です
 
さて、7月のワークショップのお知らせです!
じわじわと、人気が出てきました
スマイリーガーデンのワークショップヾ(^Д^*)ノ
 
7月は、観葉植物の寄せ植えです。
5種類違う色のリーフの植物を使って、
今回は、さらに10色ある鉢からお好きな色の鉢を
選んでいただく
楽しい寄せ植え教室になっています☆

続きを読む...

2017/06/19 15:29 | workshop

2017年06月14日(水)

今日はワークショップの日

みなさまこんにちは!
6月に入り、アジサイの季節です。
ウチの紫陽花も色づき始めました。
 
さて、今日はワークショップ開催の日です☆
昨日の夜、多肉植物の苗をひとつひとつチェックして
お一人様用に小分けしました
 
仕入れた苗と、私の秘蔵っ子の苗もお入れしました
 
素敵な寄せ植えができそう
 
楽しい時間を過ごしていただけたら
 
うれしいです!
 
ワークショップは、毎月開催しております。
 
7月の予定は、夏のリーフの寄せ植えを予定しています。
 
8月は、ポーセラーツが登場
 
貝のお皿を使って夏らしい物にしようかと
 
考え中です!
 
ご興味ある方は、初めての方でもご安心していらしてください
 
少人数制ですので、丁寧にレッスンいたします☆
 
今回はお教室後にティータイムもあるので
 
美味しいスイーツ買いに行ってきますっ٩꒰。•◡•。꒱۶
 
ではまた。。。
 
ワークショップはこちら★

2017/06/14 11:13 | workshop

[先頭]  <<    3   4   5   [6]   7   >>   [最後]