第9回

「バラ」第2弾

2019.11.20

皆さんこんにちは。
神奈川県南足柄市(有)山崎組
エクステリア事業部スマイリーガーデンの花育コラムの時間です。

先月に引き続き、バラを取り上げていきたいと思います。
ちょうど今まさに、バラ園では秋バラが綺麗に咲いている季節ですね、私も近くのフラワーガーデンへ出かけ、いい香りに癒されてきました。

先月は、簡単なバラの歴史、モダンローズ・オールドローズ・香りなどを書きました。

「バラ」第1弾はこちら>>

第2弾の今回は、まず花びらの形から

バラは品種によって、花びらの形は様々なのも魅力の1つです。

~花の弁の数~

一重咲き

カクテル

花弁の枚数5枚から10枚未満くらいのもの
 

半八重咲き

チャールストン

花弁の枚数が20枚未満くらいのもの
 

八重咲き

スワニー

花弁の枚数が20枚以上なもの
 

~花びらの形~

丸弁

ニコール

花弁の先が丸い
 

半剣弁

芳純

花弁の先がやや尖っている
 

剣弁

サマーレディー

花弁の先が尖っている
 

波状弁

フレンチレース

花弁のふちがフリルのように波打っている

~花の形(バラを横から見た形)~

高芯咲き

ピース

外弁より花芯が高い形
 

カップ咲き

ラ・レーヌヴィクトリア

丸く盃のような形
 

ポンポン咲き

紫玉

小さいバラで花弁が沢山あるバラの咲き方

平咲き

サラバンド

花芯が高くならない形
 

ロゼット咲き

ボレロ

花弁が多くて中側の花弁が外側の花弁より小さく密集している

クォーター・ロゼット咲き

レッドレオナルドダヴィンチ

ロゼット咲きで芯がいくつかに割れている咲き方

こちらを組み合わせて、丸弁カップ咲き・半剣弁の半八重咲き・・・というようにして咲き方を見ます。

特に真剣に覚えることはないと思います。
バラを選ぶときは目で見て、自分の気に入った咲き方や形状を選ぶといいと思いますが、バラの苗は花が咲いていない状態での苗の販売が半数なので、自分の好みの花の形や香り、育てやすさを基準に覚えておくと良いと思います。

私の育てているバラはピンク色が多いので、今後は違う色を育てたいと思っていますが、

いいなと思うバラはピンクが多く、地植えにする場合配置も考えないと、と思いながらなかなか決まらないです。

理想は、いろんな色で楽しみたいですが、自分の好みに寄って行ってしまうものですね。

 

秋に咲くバラは、春のバラに比べ少し小さな花になりますが、香りが濃厚になるような気がします。

バラを選ぶには、カタログだけでは判断せずにご自分の好きな色・香り・咲き方を抑えて選びましょう。

バラのお世話について

バラは育ててみたいけど難しい・・・と思う方が半数なのではないでしょうか?

私もそう思いますし、育ててみたいけど自分にバラのお世話ができるのか?と不安になります。

 

そこで、初めての方は鉢からスタートしてみてください。

台風や強風の時は家の中へ入れられるし、日陰日向への移動もできますので地植えよりはお世話しやすいとおもいます。

 

12か月の主なお世話をご紹介しますが、ここの場所が関東地方なので、

神奈川県・東京都・静岡県・千葉県・埼玉県くらいでしたら同じ対応で育てられるとお思います。

また、バラの育て方については、たくさんのご意見があると思います、本によっても違いますし、もちろん住んでいる地域によっても変わってきます。

ここで私が紹介する育て方は、

経験から紹介するお世話の仕方なので、他の方には正解ではないこともあると思います。

無農薬での育て方でもありません。ご参考程度でどうぞお付き合いください。

~バラの育成年間スケジュール~

(気になる月をクリックするとその月の適した作業の詳細までジャンプします)
 

【剪定・つるばらの誘引】
【大苗の植付け】

 

【寒肥かんぴ】
【本剪定】

 

【芽欠きめかき】
【3月中旬から薬剤散布】

 

【芽欠き】
【新苗の植付け】
【適葉てきよう】

【摘蕾てきらい】
【新苗の植付け】
【支柱たて】
【ブラインド芽の処理】

【花がら摘み】

【新苗の植付け】

 

【摘葉てきよう】


 

【除草】
【マルチング】


 

【秋バラのための剪定】
 

【台風対策】

【花がら切り】

【大苗の植付け】

【剪定・つるばらの誘引】
【大苗の植付け】

今月が11月なので、11月からスタートしてみましょう

11月に適した作業

【花がら切り】【大苗の植付け】
・秋に咲いたバラの咲き終わり時期を見て花首から摘み取る。(切りとる)
・新しくバラを迎えたい方は、バラの品種を決め始めましょう。

12月〜1月に適した作業

【剪定・つるばらの誘引】【大苗の植付け】
バラを剪定する ・葉をすべて取り剪定
つるバラの剪定ポイント ・気温15℃くらいになって芽が動かなくなったら剪定する。
・葉をすべて取り休眠期備える。
つるバラの誘引ポイント ・下側をしっかり作り、枝を上ばかりにしない。
・今までの誘引を全てほどき形のビジョンを考える。
・適度な隙間と重なりが少なく誘引する。

2月に適した作業

【寒肥かんぴ】
・1年の生育の源となる肥料です固形の油かすを既存の土に混ぜ埋め戻します。
・株の周り3箇所くらい30cm〜40cm程度堀り埋め戻す。
・雪の降る地域は凍結して土が掘れなくなる前に行う。
【本剪定】
・寒さでバラの芽がまだ大きくなっていないうちに3.4芽残して剪定する。
・剪定後支柱などを立て枝のバランスを考え誘引する。
・残った葉や、下に落ちている葉はすべて取り除く。

3月に適した作業

【芽欠きめかき】
・1ヶ所から2.3芽出てきている芽は1つ残し他を欠く。
・ブラインド芽(ひょろひょろとした成長の悪い芽)や将来内向(内側に向くであろう芽)を欠き取る。
・気温が上がってきたらアブラムシの発生に注意
【3月中旬から薬剤散布】
・殺菌剤散布を開始します。2週に1度のペース
(殺菌剤は皆さんそれぞれのバラに適した配合でご用意してください)

4月に適した作業

【芽欠き】【新苗の植付け】
・3月に引き続き、芽欠きを行う。
【適葉てきよう】
・風通しが悪くならないよう、込み入った葉や黄色くなった葉、株の下側の葉を取り除きます。

5月に適した作業

【摘蕾てきらい】【新苗の植付け】
HT(ハイブリッドティー) ・全ての蕾を咲かせると株が弱ります。枝先のつぼみを残し、途中から出た蕾を取ります。
FL(フロリバンダ) ・房咲きのタイプなので、摘蕾は基本しません。
【支柱たて】
・シュートは大切に折れないよう支柱をたてましょう。
【ブラインド芽の処理】
・3月から引き続き、見つけ次第取り除く。
・ブラインド芽(ひょろひょろとした成長の悪い芽)や将来内向(内側に向くであろう芽)を欠き取る。

6月に適した作業

【花がら摘み】【新苗の植付け】
・花が終わりそうな頃合いを見計らって、花がら摘みをします。
 花をそのまま残しておくと灰色カビ病や、残った花びらが葉や土に残り、病気の原因になります。
・バラの株元を清潔に保つようにする。
・梅雨時期なので、展着剤も混ぜた殺菌剤散布週1ペース

7月に適した作業

【摘葉てきよう】
・葉もたくさん茂ってくる季節なので、風通し、太陽の光が株元へ届くようなイメージで無駄な葉を取り除きます。
・強風で傷ついてしまった葉や、黄色くなった葉なども取りのぞきます。

8月に適した作業

【除草】
・株元の雑草はきれいに取り除きます。
【マルチング】
雨の跳ね返りで雑菌が葉につき、病気になるのを防いだり、雑草は生えないよう予防になります。元にマルチング材を敷き詰めます。
バークチップや堆肥、ワラなどでもOKです。

9月に適した作業

【秋バラのための剪定】
・四季咲きのバラは、剪定後約40日で開花する特性があります。
・秋にバラを咲かせるために、(発芽促進のために)この特性を逆算して9、10月前後に選定を行います。
・この時期も引き続き、殺菌剤散布は週1ペースで行います。

10月に適した作業

【台風対策】
・台風からバラを守るために支柱をします。
・鉢植えのバラは被害を受けないように、移動します。
・秋バラの開花がもうすぐなので、台風の被害にあわないよう丁寧に対策してください。

11月は、大苗が出始める季節

新しくバラを迎えたい方や、今年からバラを育てたい方は、前にも書いたように好みのバラを見つけましょう。

 

ここで簡単な大苗・新苗の説明です。

【大苗とは】
・接木をした苗を畑に植えて育ててから堀り上げ出荷される苗
・葉が付いていないので、充実した枝の苗を選ぶのがおすすめ
・枝の数は、品種によっても違いがあります。
【新苗とは】
・接木をしたばかりの苗
・葉が付いている状態の苗は、葉に病気や害虫の被害がないものを選ぶ。
・大苗に比べてリーズナブル

これから冬にかけて、バラの休眠期にはいります。
しっかり休んでもらって、来年また綺麗なお花をたくさん咲かせてもらいましょう。
 
今回の花育コラムはこの辺で終わりになります。
バラ第1弾.2弾はコラムというより、育て方をメインに書かせていただきました。
難しそうと思わずに、是非皆さんのお気に入りのバラをお家にお迎えしていただくきっかけになったらいいなと思います。
バラについて、ここに書いていない事などが、たくさんありますがまた機会がありましたら、バラ第3弾として連載したいと思います。

バラの花言葉

色別バージョン

今回は色別でご紹介します。

赤いバラ
『あなたを愛しています』
『愛情』『情熱』『美』

 

ピンクのバラ
『しとやか』『上品』
『感謝』
 

白いバラ
『あなたを愛しています』 『純潔』『私はあなたにふさわしい』『深い尊敬』

オレンジのバラ
『信頼』『絆』
『無邪気』
 

黄色のバラ
『愛情の薄らぎ』『嫉妬』『友情』『恋にあきた』
 
緑のバラ
『あなたは希望を持ち得る』『穏やか』
 
ブルーのバラ
『夢がかなう』『奇跡』『不可能』
 
 
 

大切なシーンでバラはたくさん登場します。

花ことばも意識してプレゼントしたいですが、黄色いバラは素敵なのに、なんだか残念な花言葉ですね(;^_^A

 

花ことばって時に残酷。。。

私は黄色いバラ好きです♡ 

グリーンアドバイザー・花育アドバイザー
山崎 ゆきえ