RSS

[先頭]  <<    10   11   [12]   13   14   >>   [最後]
2018年01月11日(木)

☆たねダンゴ® の成長日記☆

みなさまこんにちは!
本日の神奈川県南足柄市はいい天気ですが
まだ風が強いです。
強風が吹いてる日が今日で3日になります、
火事など気を付けないといけませんね。
 
さて、
 
皆さん、たねダンゴ ご存知でしょうか?
 
日本家庭園芸普及協会で提案している
新しい緑化の手法です。
 
昨年の10月に、この
たねダンゴ®の指導員になるべく
養成講座に参加しました。
簡単に説明しますと、
 
泥団子をつかった種まき方法という感じで、
*花の種や肥料、土壌改良材などが入った土のダンゴを
花壇やプランターに植付してお花を咲かるという
緑化方法* 
*-* 講座テキストをお借りしました。
 
なのです。
 
たねダンゴ®ができたきっかけは、
東北での『花と緑の復旧支援活動』だそう。
花の種は軽いので、撒いても風で飛ばされたり
雨に流れてしまったりしますが、
土のお団子に種を混ぜるので、重さもあり、
球根感覚で種が撒ける。そして、
花束のようにお花が咲くので、雑草と芽との
区別もつきやすい。
土のダンゴにしたことで、種の直播きになって
発根が早いのです。
 
10月に撒いた様子↓

続きを読む...

2018/01/11 14:20 | グリーンアドバイザー

2018年01月09日(火)

☆明けましておめでとうございます☆

皆さま!
新年あけましておめでとうございます
今日から仕事始めの方も多いでしょうか?
今日は風が強い神奈川県南足柄市です。。。
 
皆さんのお正月どうでしたか
故郷へそして海外への旅行でしょうか?
のんびり寝正月。。。もいいですね
 
 
山崎家は、大掃除と初詣そして
御殿場アウトレット散策(^_^;)
駅伝を見る!
 
定番な感じの
オーソドックスな感じで過ごしました

続きを読む...

2018/01/09 13:18 | 日常の出来事

2017年12月29日(金)

☆12月のワークショップの様子☆

みなさまこんにちは!
今年も残すところあと2日。。。
今年もなかなか更新せずのブログを読んでくださった
皆様お世話になりました
(有)山崎組は本日の12月29日で今年は業務終了となります。
来年は1月5日(金)に仕事始めとなりますので、
よろしくお願いいたします°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°
 
さて、その前に、12月のワークショップの様子のご紹介です!
12月は、おしゃれなお正月飾りの作成です。
2種類の中からお好きな方を
作っていただきました!
①紅白の正月飾り
②来年のラッキーカラーオレンジとピンク
ゴールドを意識したお飾り

続きを読む...

2017/12/29 12:50 | workshop

2017年12月22日(金)

突然大量に!

みなさまこんにちは!
毎日寒い日が続きますね、今日は冬至
柚子のお風呂で温まりたいです(*・v-)))♡
 
この間、郵便局から帰ってきたら、会社の受付の横に
どどーんと
ダイドーの無糖のコーヒーが10箱Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
 
どうしたんだろうと思っていたら、さらに!
後ろから、ダイドーの人が。。。
箱で人が見えないくらいにまた10箱!!!
今度は、微糖Σ(゚ロ゚;)
合計20箱
なななんだ。。。
 
どしたの?????
 
『なんですか!こんなに!』と
ダイドードリンコの人に聞きましたら、
『あ、おめでとうございます、当選しました☆』
と言ってる・・・???
当選
 
誰が?なんか応募したのかな。。ってか、私しかいないし
 
私か!
私が、応募したのか!
(心の声)
 
あーそういえば、夏ごろですか、
ダイドーのお兄さんが、キャンペーンの冊子くれたかも(^_^;)
 
それで、一等じゃないやつを応募したかなあ・・・とうっすら
うっすーーーーーら思い出しました。
 
いまだによく思い出せないけど、すごい
写真は、1箱あげた後にとったので
19箱のです
 
会社にくる人に、今回の話をしながら
ラッキーのおすそ分け
楽しい出来事に、
今年の運を使い果たしたかなと
思うところ、
これはラッキーの始まりかも(>∀<人)━━♪♪
と思うことにしました。。。
(なんとポジティブな・・・)
みんなに、年末ジャンボ買った方がいいよと勧められましたが
今日までだ!
買ってみようかなw
 
ではまた。。。

2017/12/22 11:18 | 会社

2017年11月29日(水)

☆11月のワークショップの様子☆

みなさんこんにちは!
今日の神奈川県南足柄市は、暖かい陽気です♪
紅葉狩りに最高なお天気です。
 
さて、11月のワークショップの様子をご紹介
します☆
 
12月にあと一回クリスマスリースのワークショップ
を開催しますが
先日の様子です☆

続きを読む...

2017/11/29 10:40 | workshop

2017年11月14日(火)

☆目黒雅叙園☆

みなさんこんにちは!
どんより曇り空の神奈川県南足柄市です。ρ(тωт`)
今にも雨が降ってきそうです
今日は、温かいお鍋でもしようかな。。。
 
さて、、、話は変わりますが
前々からランチビュッフェと百段階段の
入場券がセットになったお得な券を購入していたので、
この間の日曜日に行ってきました
 
目黒雅叙園。
とても絢爛豪華という言葉がぴったりなホテル。
写真は撮れませんが、おトイレの扉まで
漆に貝の装飾がされていて、豪華で
廊下には、美人画がずらり
花魁通りという名前の廊下だそうで∑(*゚ェ゚*)
上を見上げたら、天井には扇の装飾☆
さらに中庭に滝があって、
眺めながらアフタヌーンティーは最高な
ひとときが過ごせそう(人´∀`)

続きを読む...

2017/11/14 11:36 | プライベート&お出かけ

2017年10月27日(金)

☆10月のワークショップの様子☆

みなさん、こんにちは!
10月に台風が発生して、皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?
連日雨が続いて、地盤が緩んでいるところに台風が日本横断しました。
神奈川県南足柄市は、個人の畑や、山林付近で土砂崩れが、
あったようですが大きな災害にはなりませんでした。
被害にあわれた方が早く普通の生活に戻れますよう、
お祈り申し上げます。。。
 
--------------------------------------------------------------------------
 
さて、話は変わりますが
10月のワークショップの様子のレポートです
今回は、ハロウィンにちなんで
リボンでつくる、ハロウィンリースでした。
 
リボンを編んでリースをつくり、リボンのお花や
 
ドライのリンゴやライムも付けたりして
 
可愛いリースになりました。
 
年々、ハロウィンの盛り上がりってすごいですよね(*´▽`)*
 
街に仮装して繰り出したり、パーティーしたり
 
とても楽しそうだなと思います

続きを読む...

2017/10/27 15:57 | workshop

2017年10月10日(火)

☆オリジナルの表札☆

みなさまこんにちは!
最近暑い日が続いている神奈川県南足柄市です。
今の季節にちょうどいい気温になっても、暑い日が続いていると
とても寒く感じて、身体が寒さになかなか慣れない。
そんな日が続いています
ですが、秋の風って気持ち良くて好きです。
 
さて、ポーセラーツ。
すこしずつ紹介させていただいていますが、
今回は、ずっとずっとあたためてきたオリジナル表札
のご案内です。
 
お家の表札を自分で作れる!
というものです。
表札って、お家の顔のようなものです꒰・◡・๑꒱
たくさん種類も素材もあって決めるのは楽しい悩み
でもありますね。
そして、お値段もなかなかお高いです。
そこで、ポーセラーツ☆
白磁やタイルに、転写紙をはってオリジナル表札を
作成できます。

続きを読む...

2017/10/10 10:38 | ポーセラーツ☆

2017年09月26日(火)

☆ワークショップ☆

みなさんこんにちは!
暑さ寒さも彼岸までといいますが、お彼岸後も
暑い日が続いている、神奈川県南足柄市です。
それでも吹く風は秋を感じますし、ぎんなんの実が
道に落ちてたりすると秋を感じます
季節の変わり目なので、体調管理がむずかしいですね。。。
 
さて、先日9月のワークショップ開催いたしました
写真でも伝わると思いますが、
とても秋らしいそして豪華なテーブルフラワーが
出来上がりました!
多肉食物との相性も良くて、多肉の場所に
赤いキャンドルなどをいれたら、クリスマスシーズンにも
テーブルを飾れる、優れものです
 
秋色あじさいも、とてもいい味出してて良かった
秋色あじさいのドライフラワーは
弊社の置き場に咲いている紫陽花で
つくりました
弊社では、自家製でできるような材料はできるだけ
自分で作って、その分他の材料や素材を豪華に

続きを読む...

2017/09/26 09:42 | workshop

2017年09月11日(月)

☆RISTORANTE HONDA☆さん

みなさん、こんにちは!
9月に入り、すっかり秋めいてトンボが飛んで
コスモスが咲きはじめ、夜には虫の音
しっかりと秋が始まっている、神奈川県南足柄市です。
季節の中でも一番好きな季節
美味しい物増える秋。体重も増える秋です
 
さて、今回とてもおいしいお店に行ってきましたので、
紹介させてください☆
東京外苑前にあります。
RISTORANTE HONDA(リストランテホンダ)さん
ミシュラン1つ星のお店です
 
実は。。。
実は。。。。。。こちらのお店の本多シェフ
うちの社長と、同じ年のお友達
 
とある日、雑誌を読んでた社長が、
っというので、冷めた感じで、『何?』と
言いましたら、『俺、このシェフ知ってるーっ』と。
『テツだよ、テツ!』
とかいって、雑誌を見せてきて、
(あれ、かっこいいぞ)←心の声
『知り合い?またまたー・・・。今まで聞いたことないよ、
こんなにすごいシェフが知り合いなんてぇ・・・・。』と信じないw
似てる人とかの勘違いじゃないのかな?くらいで、済ませ、
社長の、友達だという説明が続き、
『そこまでいうなら、連れてってくれ!』とお上品に頼み、
連れて行ってもらえることに!

続きを読む...

2017/09/11 13:39 | ☆美味しいお店☆

[先頭]  <<    10   11   [12]   13   14   >>   [最後]